ブログ– category –
-
自転車トレーニングメニュー2019 ver1.0
2019年のレース方針がほぼ固まり、出るレースもほぼ決定。って事で、あとは目標に向かって練習あるのみ! 体調を崩さない健康と怪我をしないカラダ作りと燃え尽きないメ... -
2歳児と板橋区こども動物園 高島平分園へ。サクッとお出かけにぴったり?
今日は嫁氏がお出かけで、2歳児と2人きりDay。ってことで、どこかサクッとお出かけしようって事で、家から10分の板橋区こども動物園高島平分園へ。 板橋区こども動物園 ... -
大阪帰省Day2:天王寺動物園。都会の動物園なんて、、、と思ったら。
大阪帰省の2日目は、実家から電車一本20分で行ける、天王寺動物園へ。 沖縄から東北まで、全国各地の地方動物園に行きまくった我が家にとって、都会の動物園なんて物足... -
大阪帰省Day1:元旦のプラレール博は戦場だった。
今シーズンの正月大阪帰省は、家族揃って1月1日〜4日まで。去年やった、自転車帰省を地味に楽しみにしてたものの、別々に帰るメリットも無さげなので大人しく飛行機で。... -
レース前に嫁氏と2歳児とこもれび森のイバライドへ。
クリスマスイブな今日は、フレンドリーパーク下総で開催される東京ワンダーレースに参戦。普段は味スタなんだけど、今年は下総。そしてレースは遅めの14時から。 ってこ... -
来年2月のシクロクロスでマジで本気出すためのアクションプラン
おきなわ以降、レースは不甲斐ない結果ばかり。この間の宇都宮シクロクロスも散々で、いい加減なんとかしないと、行く価値無いぞ。と。 そもそもおきなわが不調で、かつ... -
妻と2歳児と行く長崎旅行 Day2。九十九島のつもりが諫早stage。
長崎旅行2日目。タイトルの通り、元々は九十九島観光にするつもりが、色々あって(田舎の電車をナメてたせいで)、急遽諫早観光になった。 そして、長崎感がほぼなかっ... -
妻と2歳児と行く長崎旅行 Day1。ハウステンボスstage。
マイル修行がてら、旅行行くか!ってことでプランした長崎旅行に行ってきた。(結局、マイルは全て出張で足りたものの。) その初日はハウステンボス。2歳児と一緒に行... -
自転車通勤とエニタイムフィットネスの組み合わせが最強な件
ちょうど1年前の2017年11月、転職を期に、自転車通勤を辞めた。 当時は、自転車通勤が無くなってもその分、朝練の強度を上げればなんとかなるでしょう!ってのと、朝と... -
【2回目】南部コーチのパーソナルトレーニング受けてきた。
2回目となる、南部コーチのパーソナルトレーニング受けてきました。今回は、チームメイトのキノさんも一緒に。 前回の記事は下記。 今回の目的は、前回習った各種目のフ...