レース– category –
-
第1回 川越サイクルエンデューロ 120分ソロ:賞金3000円と引き換えに、かけがえのない腰を壊すの巻
初開催となる、川越サイクルエンデューロに行ってきました。 会場は、普段、北上練するときに通る入間大橋手前のモトクロスコースのオフロードヴィレッジ ウェストポイ... -
2018年 野辺山シクロクロス Day2 C2
昨日に引き続き、Day2。程よく刺激が入って、初日より良い順位が取れるはず!と意気込んでたけれど、、、。 おきなわから引きずってた風邪やら疲れやらが一気にきたのか... -
2018年 野辺山シクロクロス Day1 C2:しっかり完走。
今年も野辺山な週末がやってきた! これまでの成績はこんな感じ。 レース クラス 順位 トップ差 備考 2015年Day1 C4 24位/110 +4分36秒 あさひプレシジョンスポーツを無... -
2018年 ツール・ド・おきなわ 市民210kmの振り返り:過去のレースとの比較
残念な結果に終わった、今年のおきなわ。各登りのタイムとか出力とか、比較してみようかなと。 リザルトの比較。 まずは、リザルトとパワーを。パワーメーター導入が201... -
2018年 ツール・ド・おきなわ 市民210km:腰痛で地獄の210km
突然嫁氏が折り紙を折りだした。 何折ってんのかなー?と思ったら、おきなわ占い。 絶妙な選択肢。でも、DNSとはw そんなこんなで?行ってきました、6回目のおきなわ。 ... -
おきなわに向けたリカバリープラン:最後の悪あがき
今年はおきなわ対策を完全に失敗し、10月1日の時点でCTLはたったの67。この数値、PM導入後の過去2回の数値と比べると、かなり低い数値。 年CTL2016年10月1日802017年10... -
2018-2019 前橋シクロクロス第1戦 C2。取っちゃいけない順位で連続表彰台途切れる。
今日は前橋シクロクロス第1戦へ。 昨シーズン最終戦の茨城シクロクロス第5戦の2位から、今シーズン初戦の茨城シクロクロス第1戦で3位、第2戦で3位。茨城ばっかりだから... -
2018-2019 茨城シクロクロス#2 小貝川 C2:C1昇格にあと一歩届かず
今シーズン2戦目のシクロクロスレース、茨城シクロクロス#2 小貝川へ。コースレイアウト的には得意な方なので、2戦連続表彰台&あわよくばC1昇格を目標に。 茨城シクロ... -
2018年 JBCF群馬CSCオータムロードレース E1:JBCF群馬史上(自分の中で)最低の結果
今年から、赤城山ヒルクライムの代わりに追加された、群馬CSCオータムロードレースへ。 本当は前日のまえばしクリテリウムにもエントリーしてて、むしろこっちが楽しみ... -
2018-2019 茨城シクロクロス第1戦 うぐいすの里 C2:初戦から表彰台ゲット!
待ちに待ったシクロクロス!初戦の茨城シクロクロスに行ってきました。今シーズン中に昇格することを目標にしてしまった以上、ここはそこそこの結果を出しておきたいと...