2019-2020 湘南シクロクロス第1戦 湘南国際村 C2

今シーズンのシクロクロス4戦目。今年が初開催となる、湘南シクロクロス第1戦、湘南国際村へ。

今日はレースだけじゃなく、午前にTOEIC受験もあって、なかなか忙しい1日に。TOEICの影響で今回も試走なしでレース。

とりあえず、10月は今の絶不調を抜け出すための追い込み期間と位置付けたので、順位はあまり気にせず、追い込む事重視で行ってきた。

Contents

湘南シクロクロス第1戦 湘南国際村 C2 7位/21 (33%)

項目今回(2019/10/6)
クラスC2
優先度C
順位7位/21 (33%)
トップとの差1分32秒
レース前CTL63
レース前TSB+8

スタートで一気に順位をズブズブ下げるも、途中3位まで浮上。今日良い感じ?かと思ったけど、使い切ってズブズブ順位を下げて終了。

去年のパフォーマンスならあのまま3番手付近をキープできたのかなぁ?とか思ったり思わなかったり。完全に足が止まった。なんとかしないとな〜。

今日の機材

  • フレーム:Ridley X-Night
  • ホイール&タイヤ:Shimano WH-RS500 + IRC SERAC CX
  • 空気圧:F:1.8/R:1.8bar

いつもの仕様。

ただ、パンクが心配だったので今回はサブバイクも持ってきた。数週間前に公開試走会で1.5周でパンクしたこともあり。結局、パンクせず出番なく終了。

ただ、ユウさんの役には立った様子。

f:id:haruki_mattari:20191007093348j:image
他の男に乗られてる僕のリドレーちゃん。

レース前

朝起きると、外は雨。今日の会場は雨宿りする場所が無いのと、午前中は動物園予定なのでそれは困る!ただ、天気予報的には回復傾向ってことで、晴れることを祈りつつ出発。

実は今回のレース、レース前にTOEIC受けに横浜へ。というのも、日程的に受けられる日が今日しかなくて、仕方なく。というわけで、今回のレースも稲城同様ノー試走。一応、公開試走会で走ったから大丈夫でしょう!と。

ってことで、9時に野毛山の駐車場に車を停めて、自分はTOEIC、嫁氏と3歳児は野毛山動物園へ。(野毛山動物園行きたかった・・・。)

余裕を持って移動したんだけど、まさかの会場の場所を勘違い。受付時間ギリギリで500mダッシュ。これでレースのアップは完璧。←

f:id:haruki_mattari:20191007093452j:image
こんな感じで野毛山動物園を満喫していたらしい。

そんなこんなで、試験受けてから、動物園を満喫した人たちと合流し、会場の湘南国際村へ!

動物園から会場までは、パラパラ雨が降ったり止んだりしてたんだけど、会場に着いたらほぼほぼ止んだ。ただ、風が強くてかつ、寒い。程よく防寒セットを持って、いつもの子乗せアタッチメントに3歳児を乗せて会場へ。

C2のレースが始まるまでの間、3歳児と自転車乗って遊んだり、出店ブースで売ってた100円の恐竜おもちゃ買ったりして時間を潰す。ちなみに、アップは無し。(3本ローラー乗ろうと思ったんだけど、ブンブン音がうるさすぎてやめた。)

f:id:haruki_mattari:20191007093458j:image
今日の戦利品。100円。
今まで見かけた出展ブースの中で一番良いブースだった気がする。

レース。

そんなこんなでレースの時間。

今日もスタートは最前列から。試走してないからコースがあんまりわかってなくて怖いんだけど、とりあえずホールショット取れそうなら取ろう。パンクに気をつけつつ。

スタート。

クリートキャッチはうまく行ったけど、ホールショットは取れずに3番手で下りへ。パンク続出の鉄板を軽くジャンプしてクリアし、テクニカル区間へ。

とりあえず、コースがわからないから、どこまで突っ込んでいいのかわからない。無駄に減速してズブズブ抜かれる。1周目が終わる頃には大体8番手ぐらい。

2周目。なんとなくコースも分かったので、ここからが本番!って言っても、既に心拍数はMAXだけど。とりあえず、グラベルな登りでちょっと頑張って踏んで、一気に次のレースからチームメイト予定なカズヤさんの後ろまでアップ。ここで4番手。

で、会場周辺の芝エリアでカズヤさんもパスし、3番手浮上。「ぉ、これ良い感じじゃない?後ろも若干離れたし!」と思ったのも束の間、足が回らなくなる。弱すぎる・・・。

で、ユウさんに抜かれ、カズヤさんに抜き返され、2人のペースについていくこともできずズルズル後退。

f:id:haruki_mattari:20191007095507j:image
しんどそう。

その後はとりあえず頑張って走る。今日の目標はちゃんと追い込む事だし。

で、残り2周のところでオープンカテゴリーのマスケンさんにパスされる。ちょうど良いので、行けるとこまで後ろについて勉強させてもらおう!と。

そのままマスケンさんに食らいつき、ゴール。流石、コーナーは上手だし、踏むべきところと踏まないところを明確に使い分けてたり、いやー、勉強になった。

レース後

レース後、優しい嫁氏の運転で帰宅。

とりあえず、練習に影響が出る落車もなく、ちゃんと最後まで追い込めたのでヨシとしましょう!

次戦は3歳児のストライダーレース、会社の自転車サークルイベントとして出る霞ヶ浦エンデューロを挟んで茨城CX小貝川。

本来ならターゲットレースにすべきなぐらいの相性なんだけど、10月はしっかり練習で追い込むと決めたので、レース前の調整は一切なし。ま、結果は期待はできないなw

f:id:haruki_mattari:20191007094611j:image
とりあえず台には乗っとく3歳児。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デジタルマーケティングコンサルとして働く1児の父。
タイヤの付いた乗り物(ロードレース・シクロクロス・レーシングカート)でレースするのが生きがいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

Contents