南部コーチのパーソナルトレーニング受けてきた。

先日、南部コーチのパーソナルトレーニングを受けてきた。

一言で感想を書くと、

去年の冬に受けとけばよかった!!!orz

一生懸命筋トレを10か月継続してたけど、使うべき筋肉(臀筋)がちゃんと使えていなかった。って感じ。

Contents

南部コーチのパーソナルトレーニング。

Peaks Coaching Groupのコーチでもあり、S&Cコーチでもある南部コーチ。自転車乗りが筋トレを教えてもらう相手として、これ以上最適な人なんているだろうか??

ってことで、下記ブログから問合せして、日程調整。自分の職場近くのスポーツセンターで教えてもらってきた。

今回の流れはこんな感じ。その合間合間でパワトレの悩みも相談できるし、出し惜しみなく色々な情報を提供してくれるし、かなり内容の濃いセッションになった。

ウォームアップでWorld Greatest Stretch

ルーマニアンスクワット

スクワット

バックランジ

唯一の改善ポイントは、パーソナルトレーニングしてもらうジムの選定かな?フリーウェイトがなかなか空かない。
次回までに、フリーウェイトが複数台あって混んでないジムを探そう。

ウォームアップ:World Greatest Stretch

まずはウォーミングアップってことで、教えてもらったお勧めのエクササイズ。

ネーミングセンスがアレだけど(南部コーチが名付けたわけじゃない。)、多くの筋肉を刺激できる良い感じのストレッチらしい。ググるといろいろ出てくる。

やりかたは下記Youtube動画の通り。これからは、筋トレ前と自転車乗る前にやろうかしらね!

ルーマニアンデッドリフト

ウォーミングアップも終わっていよいよトレーニング!

フリーウェイトコーナーが空いてなかったので、まずはルーマニアンデッドリフト。

普段、ベントオーバーローをやってるけど、ルーマニアンデッドリフトは背中の筋肉を鍛えつつ、ハムストリングスの柔軟性も向上させられて一石二鳥。

ポイントは、、、

  • 胸を張る。(肩を上げるんじゃなくて、斜め後ろに下げる感じ。)
  • 上半身が地面と水平になるぐらいまで腰を倒す。お尻を後ろに突き出す感じで。
  • 膝を曲げるのは最後の最後まで我慢する。あと、背中の筋肉の緊張を最後まで解かない。

やってみるとこれが難しい。。。

以下、伊藤コーチがアップしたルーマニアンデッドリフト。これ見ながらしっかり復習しよう。

スクワット

フリーウェイトコーナーが空いたので、スクワットも見てもらった。

大まかフォームは良さげだったけど、下記ポイントに今後注意かなと。

  • 若干、体が傾く癖があるので要注意。
  • もう1~2cm、深くしゃがむ意識を持つ。あと、しゃがんだ反動を使って立ち上がらない!
  • ルーマニアンデッドリフト同様、胸を張って背中に力を入れて実施する。

スクワットに関しては、しばらくはウェイト重量を落としてフォーム優先でやろうと思う。

リバースランジ

本日の最大難度種目!

臀筋主体で全ての動作をするのか難しい。膝を使ってしまったり、地面を蹴って元のスタンスに戻ってしまったり。
あー、こんなにも臀筋使えてなかったのか。。。と。

ハムの固さが起因しているような気もするので、ルーマニアンデッドリフトやりつつ、練習して行こうかなと。

https://twitter.com/toruito16/status/1039875768027762688

まとめ

と言うわけで、ウェイトを正しくできていないことがわかったセッションだった。

しばらくは、スクワットの重量を下げてフォーム作りを優先してやりつつ、リバースランジとルーマニアンデッドリフトを練習。

年内中にマスターして、もう一度見てもらおうかなと。

追記:以下、2回目の記事。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

Contents