前はTraning Peaksの有償アカウントを使って、PMC(Performance Management Chart)の管理をしてたんだけど、ここ2年ぐらいはGoogleスプレッドシートで代用してる。
今、Treaning PeaksのPremium Planだと約$119.04/年。$1=110円って考えると、13,090円/年。2年はGoogle運用してるから、26,180円の削減効果。←
Googleスプレッドシートで作ったPMC。
まずは僕の成果物()を。
手入力が必要だけど、ブログ書くついでに入力すれば、そんな手間じゃない。クラウド上で管理できるから、どの端末でもアクセスできるし。
あと、ただの表計算ツールだから、シミュレーションは楽だし、グラフも自由に作れる。
詳しい分析はGolden Cheetahでやれば良い(というか、じゃないとできない)から、意外と不便なくいける。
PMCの作り方。
必要な計算式は3種類のみ。
計算式①:ATLの算出。
ATLとは、Acute Training Loadの略で、疲労度を表す指標。直近7日間のTSSの移動平均で算出。
高ければ高いほど、疲れてることになる。
以下、①に入力する数式。
=E3*(1-EXP(-1/7))+H2*EXP(-1/7)
この式を解説しろと言われると、出来ない。←
ただ、代入すべき値はシンプルで、E3はその日稼いだTSSを。H2は昨日時点のATLを代入すれば、その日終了時点のATLが算出される。
計算式②:CTLの算出。
CTLとは、Chronic Training Loadの略で、体力を表す指標。直近42日間のTSSの移動平均で算出。
高ければ高いほど、よく練習できていることになる。
以下、②に入力する数式。
=E3*(1-EXP(-1/42))+I2*EXP(-1/42)
E3に代入するのはATLと同じく、その日稼いだTSS。I2に代入するのが、前日時点のCTL。
計算式③:TSBの算出。
TSBとは、Training Stress Balanceの略で、調子を表す。その日のCTLからATLを引いて算出。
プラスだと疲労が少なく元気。マイナスだと、疲れてる状態。ただ、数値が大きすぎると、ただの練習不足になってしまうので、+5ぐらいに合わせるのが良いとされてる。
以下、③に入力する数式。
=I3-H3
I3にその日のCTLを、H3にその日のATLを代入して算出。
あとは、12月31日の行までだーーーーっとコピーして、週別サマリーとか月別サマリーとかグラフとかをお好みで作れば完成。
ダウンロードと使い方。
「作るのめんどくせーよ!」って人のために、テンプレートのリンク、貼っときます。
これを、自分のドライブにコピーして、ご自由に使っていただければと。
以下、使い方でございます。
コメント